PAGE
TOP

生徒さんの声

生徒さんや保護者の方よりいただいた当教室への感想を一部ご紹介いたします。

  • I.Oさん 小1

    教室に通っての感想
    家での練習はたまに面倒くさいなぁと思う日もあるけど、レッスンに行くといつも楽しいので大好きな習い事です。
    ピアノを始めてよかったことは何ですか?
    好きな曲を弾けること。幼稚園で鼓笛で好きな楽器を選べたこと(メロディオンが合格した子が選べる。)が良かったなと思いました。
    発表会などの思い出
    いつも発表会のときは可愛いドレスが着れて嬉しい。
    人がたくさんいて緊張する。
    どんな先生ですか?
    面白くて、優しい先生です。
  • Mさん 小1

    教室に通っての感想
    少しずつですがいろいろな曲が弾けるようになり、楽しく通っています。
    ピアノを始めてよかったことは何ですか?
    音楽が好きになったこと。自分で楽譜を読んで弾きたい曲にチャレンジできるようになったこと。
    発表会などの思い出
    初めての発表会ではとても緊張していましたが、最後まで弾けたときはすごく嬉しそうな顔をしていたのが印象的でした。
    どんな先生ですか?
    子どもの性格を分かってくださり、子どものペースに合わせて分かりやすくやる気になるよう励ましてくださる先生です。
  • Y.Iさん 小4

    教室に通っての感想
    先生と学校の話ができるから楽しい。
    他の学年の友達が出来た。
    ピアノを始めてよかったことは何ですか?
    音楽の時間に、授業内容がよく分かる。
    音符が読めるようになった。
    発表会などの思い出
    人前で発表する良い経験ができる。
    どんな先生ですか?
    分からない所は、分かるまで教えてくれる先生。
  • Iさん 中1

    教室に通っての感想
    小学1年生から7年間通っていて私の中で1番続いている習い事です。
    週1回の30分という短い時間ですが、先生とのレッスン時間はとても楽しく、大切な時間となっています。
    ピアノを始めてよかったことは何ですか?
    音楽の授業が分かりやすくなったことです。また、自分が好きな曲を弾けるのがとても嬉しいです。
    発表会などの思い出
    ソロ曲は、個人にあった曲を一緒に考えていただけるので、楽しいです。
    また連弾で家族や友達と一緒に弾けることがとても嬉しいです。
    どんな先生ですか?
    優しく、面白い先生で、指使いなども丁寧に教えていただけるので、とても分かりやすいです。
  • K.Sさん 小1

    教室に通っての感想
    練習が楽しいからワクワクします。
    ピアノを始めてよかったことは何ですか?
    A=ラを覚えました。
    どんな先生ですか?
    優しい先生です。
  • H.Yさん 小4

    教室に通っての感想
    よりピアノが好きになり、よく弾いています。
    ピアノを始めてよかったことは何ですか?
    下の子も興味を持ち始めました。
    どんな先生ですか?
    優しい先生です。雨の時、お心遣い頂いております。
  • A.Fさん 小1

    教室に通っての感想
    早産で未熟児で生まれ、発達が遅く、なにか習い事をさせたいと、いくつか習い事をしましたが、本人のやる気が出ず、唯一自分からやりたいと言ったのがピアノでした。
    やりたかった事もあり、頑張って練習してる姿がすごいと思っています。
    ピアノを始めてよかったことは何ですか?
    自分の得意なことが出来、自信がついたと思います。
    宿題をする習慣が付きました。
    発表会などの思い出
    まだ1度しか出ていませんが、目標に向かって頑張り、弾けた達成感でイキイキしています。
    自分で弾きたい曲を選べるので、よりやる気を出します。
    どんな先生ですか?
    その子、その子に合った進め方をしてくれます。
    うちの子は褒められて気持ちよく練習が出来てます。
  • Sくん 年長

    教室に通っての感想
    ピアノを始めて一年半です。
    本人の希望で始めましたが、毎週楽しく通わせて頂いています。
    コロナ禍でのレッスンではオンラインでレッスンしていただき、休むこと無く通えたので大変ありがたかったです。
    ピアノを始めてよかったことは何ですか?
    何よりも本人の可能性が広がったことです。
    通わせる前は、すぐにやめると言うんじゃないか、練習もイヤイヤながらやるんじゃないか、否、やらないんじゃないかと不安がありましたが、親の思いを良い意味で裏切ってくれています。
    案外集中力があることや、最後まで頑張り抜く姿を見ることができ、ピアノを始めないとわからなかった本人の良い部分を新たに発見することができました。
    どんな先生ですか?
    いつも相変わらず温かい雰囲気で接してくださる先生です。自分の感情次第で生徒に当たってくる先生もいる中で、いつも穏やかに対応してくださっています。レッスン中も気が散りやすい息子に対し、話を合わせながらもうまくレッスンにのせる先生は本当にすごいと感じています。
    本人が上達しているのも、先生のお人柄による所が大きいと感じています。
  • M.Sさん 小6

    教室に通っての感想
    レッスンを話しながらできて、楽しいのに上手にもなることが良いなと思いました。
    先生も面白くて、楽しいので毎週毎週楽しみにしています。
    ピアノを始めてよかったことは何ですか?
    音楽の授業の時に先生が言っていることがよく分かる様になったこと。
    発表会などの思い出
    1年目の発表会は緊張したけど、年を積むことで緊張がほぐれとても楽しみになりました。また、みんなの演奏をしている曲を友達と一緒に聴くのが楽しいです。発表会のために一生懸命練習してきて、満足のいく演奏ができたら頑張ってきて良かった!また頑張ろう!!と思えます。
    どんな先生ですか?
    単刀直入に言うと優しくて面白い先生!!
  • R.Nさん 小4

    教室に通っての感想
    私が大好きな名探偵コナンや、とてもカッコイイ曲をいっぱい教えてくれて、毎週行くことが大好きです。

    保護者
    繊細な事でも褒めてくださるので、褒められることが好きな子どもは楽しく教われている様に思えます。
    ピアノだけではなく、リズムやワークなども教われるので幅広く音楽の知識が得られるのでありがたいです。
    ピアノを始めてよかったことは何ですか?
    色々な曲を知って、色々な曲を弾けるようになってとても嬉しいです。

    保護者
    今まで以上に音楽に興味を抱き、音痴で歌うことが苦手だったのですが、音感が良くなってきて歌うことも好きになってきたことです。
    発表会などの思い出
    発表会でみんなで合奏したことがとても楽しかったです。

    保護者
    色々な学年が一緒に合奏している姿が楽しそうで見ている私達も楽しくなれました。
    また、発表会があることでいつも以上に練習していて上達もするようなので良い機会だといつも思っております。
    どんな先生ですか?
    優しくて、可愛くて、しっかりとしていて、分かりやすくて一緒にいるととても楽しい先生です。

    保護者
    とても気さくで話しやすく、子どもからのリクエストにも臨機応変にご対応いただけるので、安心してお任せできると思っております。
  • K.Sさん 年長さん

    教室に通っての感想
    30分間子どもが集中できるように、テンポよくレッスンを進めてくれています。
    音符の読みや書く作業、リズム感や音符も子どもなりに習得できそうで、レッスン内容が良いと思います。
    ご褒美シールがやる気をより引き出してくれていると思います。
    ピアノを始めてよかったことは何ですか?
    幼稚園などで音符が読めて楽器が弾けるので自信がつくこと。
    自分でその曲を頑張って弾けるようになった達成感があるようです。
    どんな先生ですか?
    明るくて話しやすい。子ども一人一人のペースに合わせてレッスンをしてくれる。
    子どもが頑張っているとその気持に応えてくれれるところ。
  • S.Nさん 小4

    教室に通っての感想
    ピアノ教室に習うといろいろな音符やリズムが分かるから習ってよかったなと思います。
    ピアノを始めてよかったことは何ですか?
    ピアノ教室で習ったら音楽が好きになったし、いろいろな曲が弾けるようになったので習ってよかったなと思いました。
    発表会などの思い出
    ステージの前には、色々なお客さんがいて緊張するけど、弾き終わった時に練習の成果が出せて良かったなと毎年の発表会の思い出になります。
    どんな先生ですか?
    とても優しいし、分かりやすく教えてくれます。
  • S.Mさん 小3

    教室に通っての感想
    ピアノが大好きになった。
    ピアノを始めてよかったことは何ですか?
    音楽の授業が楽しくなったことです。
    曲が弾けるようになったことです。
    どんな先生ですか?
    優しくて面白い先生です。
    生徒のことを考えてくれ、楽しく学べます。
  • I.Fさん 小1

    教室に通っての感想
    ピアノをいっぱい習えて良かったです。
    どんな先生ですか?
    優しくていっぱい教えてくれる先生です。
  • S.Nさん 小1

    教室に通っての感想
    楽しいです。
    ピアノを始めてよかったことは何ですか?
    難しいけど上手にできることもあります。
    どんな先生ですか?
    優しいです。
  • S.Nさん 小4

    教室に通っての感想
    学校のクラブでも今年は音楽クラブで音符が早く読めたので教室に通って良かった。
    ピアノを始めてよかったことは何ですか?
    音楽の時間の音符読みが早くなったので良かった。
    発表会などの思い出
    まだ、発表会に出てないけど、全部弾けるようになるのが思い出。
    どんな先生ですか?
    細かく教えてくれる先生。
  • Mさん 小4

    教室に通っての感想
    自分が弾きたかった曲を弾けるよになったことが嬉しい。
    発表会などの思い出
    5年連続の表彰が嬉しかった。
    ドキドキがものすごい。
    みんなで合奏ができることが嬉しい。
    どんな先生ですか?
    わかりやすく教えてくれる。
    優しい。
  • Nさん 小6

    教室に通っての感想
    色々な方法で練習するので、楽しく練習することができます。
    学校の練習曲、自分の弾いてみたい曲など、色んなことを学べます。
    楽器の練習もできます。同じ学校の子もいるので楽しいです。
    ピアノを始めてよかったことは何ですか?
    音楽の成績も良くなったので嬉しいです。例えば学校の伴奏者をやりたいときに分かりやすく教えてくれるので、とても良いです。
    ちなみに私はそれで伴奏者できました。リズム感もついて良いと思います。ピアノを習っていて悔いは無いです。
    発表会などの思い出
    緊張するけど、友達がたくさんいるので楽しいです。舞台裏で友達とたくさんお話できるので面白いです。
    どんな先生ですか?
    お話を沢山してくれるし、明るい先生なので練習しやすいです。覚えやすいようにリズムを工夫して表現してくれるので良いです。
  • K.Sさん 小4

    教室に通っての感想
    毎週教室へいくのが楽しみ。習うことにして良かった!
    保護者
    習い始めたのが小4の冬なので一般的に見たら遅いスタートかもしれませんが、先生のご指導のお陰でとても楽しそうに通っています。
    あたたかい雰囲気のお教室です。
    ピアノを始めてよかったことは何ですか?
    音符をすぐ読めるようになった。色々な曲が弾けるようになって楽しい。
    保護者
    家で楽しそうにピアノを弾く娘の姿を見ると、ピアノを始めて良かったと思います。
    毎日ピアノの音が家の中で聴こえるのが心地よく私も習いたくなりました。
    どんな先生ですか?
    優しいし、分かりやすく教えてくれる先生
    保護者
    娘のやる気を引き出してくださる声掛けがとてもありがたいです。
    先生に褒めていただけることが練習のモチベーションにつながっています。
  • M.Iさん 年長さん

    教室に通っての感想
    ピアノを習い始めてもうすぐ2年になりますが、うちの子はピアノに行きたくないと言ったことは一度もなく、楽しんで通えています。
    先生が優しく、丁寧に教えてくださるからだと思います。リズムの本や音符カードも使うことで音符も大分読めるようになり、弾ける曲も増えたので、学ぶことの楽しさも感じられています。習って本当に良かったと思っています。
    ピアノを始めてよかったことは何ですか?
    音符が読めるようになり、リズム感が良くなったと思う。指先を使うので脳にもいい刺激になっているように思う。
    発表会などの思い出
    楽しみにしていた初の発表会はコロナのため中止になってしまいました。
    今年の発表会を楽しみにしています。
    どんな先生ですか?
    とても穏やかで優しい先生です。少しの上達でも褒めてくれるので、子どもも褒められたことが嬉しく、教室に楽しく通えています。
  • Sさん 中2

    教室に通っての感想
    毎回上達しているのが実感できて楽しい。
    1曲が完成して通して弾くとめっちゃ楽しい。
    とにかく楽しい。
    ピアノを始めてよかったことは何ですか?
    毎日練習を続ける習慣がついた。
    自分の好きな分野の曲が弾ける。
    度胸がついた。
    保護者
    「努力をすれば報われる」そして、「やればできる」を小さい時から
    体験して実感できた事が一番良かったと思います。
    発表会などの思い出
    難しい曲を弾き切った時の達成感。
    ピティナで5回表彰された。
    保護者
    子どもが弾く前や弾いている最中は心配と不安でいっぱいですが、
    弾き終えたときは子どもの頑張った姿を見てとても誇らしい思いでいっぱいになります。
    どんな先生ですか?
    めっちゃ優しい。
    褒め上手
    保護者
    おだて上手で子どものやる気を出すのがとてもうまく助かりました。
  • A.Jさん 小4

    教室に通っての感想
    アットホームな雰囲気でとても楽しい。
    ピアノを始めてよかったことは何ですか?
    学校での音楽が楽しい。
    発表会などの思い出
    友達と連弾で弾いた茶色の小瓶
    どんな先生ですか?
    優しくておしゃべり。
home > 生徒さんの声

体験レッスン実施中!

無料体験レッスンを通じて、ご入会前に講師や教室、レッスンの雰囲気を体感していただく事ができます!

ご質問・お問い合わせは

入会前のご相談やご質問など、お電話・フォームよりお気軽にご連絡下さい。

048-781-4935

048-781-4935

お問い合わせフォーム

カテゴリーCategory

最近の投稿Recent Entries

  • 2022.08.08 up

    2022 新規募集について

  • 2022.08.08 up

    ミニ発表会

  • 2022.06.24 up

    2022年 ピアノ発表会盛会のうちに終了

  • 2021.11.25 up

    新規生徒さん募集について

  • 2021.10.10 up

    秋の生徒募集中

  • 2021.06.20 up

    生徒さん募集について

  • 2021.05.17 up

    2021年 発表会

  • 2021.05.17 up

    2021年 ピアノ発表会

  • 2021.03.23 up

    春の生徒募集中♪

  • 2021.03.08 up

    レッスンの様子

Copyright © amiピアノ教室